I Love Piano!アーティスト第6弾!
今回の『I Love Piano!』ポスターには動画投稿サイトでのアニメやゲーム音楽の演奏で人気に火が付き、オリジナル・ソロ作品も多数リリースされてご活躍されているピアニスト、まらしぃさんにご出演いただきました!

まらしぃ
1990年3月10日愛知県名古屋市生まれ、在住。ピアニスト、作曲家。2008年から名古屋自宅よりピアノ演奏動画、ライブストリーミングを発信、動画サイト総再生数5億回、YouTubeチャンネル登録者数115万人。ピアノ1台で多くの人の心を虜にするピアニスト。TOYOTA自動車「アクア」TVCMでも話題になった「千本桜」演奏動画は1,900万再生を超える。2018年4月TVドラマ「いつまでも白い羽根」(東海テレビ・フジテレビ系)の音楽を担当。2018年6月には日比谷野外音楽堂、自身主催フェス“まらフェス”を開催、完売させている。そして10月から全国11箇所「marasy piano live tour 2018」コンサートツアーが開催される。アニメ、ゲーム、ボーカロイド、J-pop、そしてオリジナル…従来のジャンルに囚われない選曲、まらしぃ自身楽しんでピアノを弾くスタイルに日本のみならず世界のピアノファンが共感、支持する新世代ピアニスト。
まらしぃ - Messier
まらしぃさんに10の質問!
Q1.ピアノを始めたきっかけはいつ、どんな時でしたか?
- まらしぃ
- 4歳の時に母親に連れられて、近所のピアノの先生の所に行ったのがきっかけです。その先生は素敵な方で、よく褒めてくれたのを覚えています。
Q2.一番最初に手に入れた(購入した)ピアノは何でしたか??
- まらしぃ
- 元々家にCASIOのおもちゃのようなピアノがありました。熱心に弾くようになってからYAMAHAの茶色いアップライトピアノだったり、夜に練習したり持ち運びができるようにとRolandのFP-4を買ってもらいました。自分でお金を出して買ったピアノは、ピアノを再開して動画投稿を始めた後にRolandのFantom G8です。運転免許を取るためのお金をピアノにしました(笑)
Q3.現在メインで使用しているピアノは何ですか?
- まらしぃ
- RolandのV-pianoです。楽器店でふらりと試奏させてもらったら「これが電子ピアノでできることなのか…!」とビックリ&惚れ込んでアルバムをリリースさせてもらう際にレコーディングにお借りできないかとRolandさんにお願いしたのがきっかけです。RD-2000もライブツアーで演奏させてもらっております。
Q4.ピアノを上達するために行ったことやコツはありましたか?
- まらしぃ
- 中学2年くらいでピアノを辞めてしまうのですが、それまでは先生の教室にも通って毎日追われる様に練習していました(笑)動画投稿をきっかけに復帰するのですが、それからは一人でやってました。投稿する前に問題がないか、チェックが必須になってきますので自然と自分の演奏をよく聴くようになりました。客観的に分析したりすることが上達に繋がるかもしれません。
Q5.プロになろうと思ったきっかけやエピソードなどを教えてください
- まらしぃ
- 動画投稿はプロになろうと思ってはじめた訳ではないのです…(笑)気がついたら沢山の方に聴いてもらえるようになって、アルバムだったりライブツアーもやらせてもらえるようになって。素敵なミュージシャンの方とご一緒させて頂けることもありました。好きで続けている活動ですが、もっともっと楽しく続けていけるように頑張っています。
Q6.尊敬するピアニスト、影響を受けたピアニスト(またはアーティスト)は?
- まらしぃ
- H ZETT Mさん。本当に素敵な方です。アルバムの企画でご一緒させてもらったのですが、あまりの演奏力や気さくで面白い人柄に惹かれて、一方的に慕っています(笑)今でもたまに、ライブでステージをご一緒させてもらうことがありまして、とてもとても楽しい時間です。
Q7.人前で演奏をする際に心掛けていることは?
- まらしぃ
- 人前で演奏する時も、普段ピアノを弾くときもとにかく「楽しむ」ことは変わっていません。動画でもライブでも、自分が目いっぱい楽しんで、聴いてくれた方と一緒にその気持ちを共有できたらとても素敵だと思います。
Q8.ピアノを楽しく続けていくためのポイントがあれば教えてください
- まらしぃ
- 一度ピアノを辞めている身なので、動画投稿をはじめるにあたって「好きなことや楽しいことばかりやろう」と決めていました。普段の練習も大切だと思いますが、自分の好きな曲だったり「弾けるようになりたいな」と思う曲をチャレンジしてみたり、いろんな人に聴いてもらえるように動画にして発表してみるのもおすすめです!
Q9.今後の活動について(どんなことにチャレンジしていきたいですか?)
- まらしぃ
- 特に大きな野望があるわけではないのです…(笑)楽しく自由にやらせてもらったら気がついたら10年経っていて、いろいろ素敵なご縁もたくさんありました。今後も変わらずにゆるゆるとやりたいです。目標があるとすれば「20周年を楽しく迎える」ことですね。
Q10.これからピアノを始める方へ一言!
- まらしぃ
- ピアノって少し敷居が高いイメージがあるかもしれません。でもめちゃめちゃ楽しくて、1人でも沢山の人と一緒に弾いてもとても楽しい素敵な楽器です。好きな曲を弾けるようになったり、皆とピアノの周りでワイワイやるのも最高ですよ。これから始める方も、昔習っていたけど辞めてしまった方もぜひ時間があるときにまずは触ってみてください!
機材紹介
まらしぃさんが実際に使用している機材をご本人のコメント付きで大紹介!
Roland/V-Piano

- 本人コメント
- V-pianoとの出会いは楽器屋さんでした。なんだかすごい電子ピアノがあると触ってみたのがきっかけです。少し弾いただけで思わず興奮するくらい衝撃的な体験でした!今までの電子ピアノとは次元が違う…!と思い、アルバムやライブでも使わせてもらっております。
Roland/RD-2000

- 本人コメント
- RD-2000は主にスタジオからの生配信で使わせてもらっております。鍵盤がものすごく進化していて驚きました。ボディやスイッチ類の質感もかっこいいです!持ち運びができるサイズ感でのピアノでは最高だと思います。今年のライブツアーでも演奏させてもらっております!
リリース情報
DISC

まらしぃ10th anniversary album『marasy piano world X』

maras k / marasy × kors k『Beat Piano Music3』

ボーカロイドソングピアノカバーアルバム『Vocalo Piano』

2枚組オリジナルアルバム『PiaNoFace』
SCORE



ライブ情報
「marasy piano live tour 2018」
まらしぃ2018年ソロピアノ全国ツアー開催。
日程 | 開催地 | 会場 |
---|---|---|
10月20日(土) | 福岡 | 福岡国際会議場 メインホール |
10月21日(日) | 京都 | 京都劇場 |
11月2日(金) | 大阪 | クレオ大阪中央 |
11月4(日) | 仙台 | 仙台電力ホール |
11/10(土) | 松山 | 松山市総合コミュニティセンター |
11月11(日) | 広島 | 広島市南区民文化センター |
11月16(金) | 東京 | 昭和女子大学 人見記念講堂 |
11月17(土) | 東京 | 昭和女子大学 人見記念講堂 |
11月24(土) | 札幌 | 札幌市教育文化会館 大ホール |
11月30(金) | 金沢 | 石川県立音楽堂 邦楽ホール |
12月2(日) | 長野 | 長野市芸術館 メインホール |
「marasy piano live tour 2018 後夜祭 ~X'mas special in nagoya~」
追加公演決定!
日程 | 開催地 | 会場 |
---|---|---|
12月23日(日) | 名古屋 | 愛知県芸術劇場コンサートホール |
詳細は公式特設サイトにて