J-300AⅡCompact

主な特徴
扱いやすいボディサイズに、アンプなしでも手軽に楽しめるエフェクトを搭載したコンパクトエレアコ
アンプがなくてもエフェクト(コーラス / リバーブ)が楽しめるシステムを搭載したエレクトリック・アコースティックギターです。通常のサイズよりも一回りから二回り程度小さく、持ち運びに便利で小柄な方でも扱いやすく、コンパクトサイズにしても弾きやすさに影響が生じないようにナット幅は一般的な42mm幅を採用しました。
ボディトップにはアコギの定番材である、スプルース・マホガニーを使用。サイド・バックには湿度・温度変化に強い特殊素材を使い、梅雨や乾燥の時期にもトラブルが起きにくい仕様です。ネックはやや細めで握りやすい形状ながらもカーボンサポートバー内蔵で反りに強く、安定性・耐久性に優れます。更に、ブリッジに搭載したアジャスタブルサドルシステムにより、修理なしで弦高調整も可能です。
保証期間は3年間。全国の島村楽器でサポートを受けられるため、長く安心してご愛用いただけます。
※島村楽器のCSR活動「Evergreen Project」対象商品です。

リバーブ/コーラスのエフェクトを兼ね揃えたピックアップシステム「DuoToneFx/Ⅱ」を搭載。アンプに繋がなくてもエフェクトを楽しむことができます。ピエゾとコンデンサーマイクをミックスし、自然なサウンドを生み出します。

一般的なアコースティックギターより短い597㎜スケールで設計し、ボディもダウンサイジング。小柄な方や手の小さい方でも取り扱いやすいギターであるとともに、マイルームからアウトドアやステージの上まで、いつでもどこでも一緒にいたくなるようなギターです。

ボディトップにはスプルース単板・マホガニー単板を使用。生音の響きにこだわった本格的なサウンドを楽しめます。サイド・バックには木材繊維と樹脂を混合・圧縮した特殊素材を採用。衝撃に強いほか、湿度・温度変化によるトラブルも起こりにくくなっています。

ネックはやや細めで握りやすく、弦高は弾きやすよう低めに調整し、耐久性向上のためカーボン製サポートロッドを埋め込みました。指板には湿度・温度変化の影響を受けにくい人工素材「テック・ブラック」を使用しました。フレットの両端を丸めた「ラウンドエッジ・フレット」を採用し、スムーズなフィンガリングが上達をサポートします。

付属の工具1本で弦高調整可能なサドルを搭載。通常のアコギではサドルを削るなど技術者による作業が必要ですが、簡単に調整ができるため、常に弾きやすい状態を維持することができます。

島村楽器では、環境にやさしい楽器の販売と、その収益の一部を環境保護活動に寄付する「Evergreen Project」を実施しています。このモデルは、天然資源である木材の使用を抑えているため、同プロジェクトの対象商品となっています。
ボディトップ | スプルース/単板 (SNT/SWH)/マホガニー単板(SMH) |
ボディバック | HPL |
ボディサイド | HPL |
ボディトップ仕上げ | サテン仕上げ |
ネック | マホガニー (カーボンサポートバー内蔵) |
ネック仕上げ | サテン仕上げ |
指板 | テック・ブラック |
ネックジョイント | B.T.ボルトオンジョイント |
ペグ | 1:20 カスタム・ペグ |
ナット/ナット幅 | クリスタル・トーン / 42.0mm |
フレット | ラウンドエッジ・フレット(抗酸化加工 / 幅:2.4mm 高:1.2mm) |
ピックアップ | DuoToneFX/Ⅱ |
コントロール | マスターボリューム/マイクレベル(同軸2段)、リバーブ、コーラス(電源On-Off) |
サドル | クリスタル・トーン/アジャスタブルサドル・システム |
ブリッジ | テック・ブラック |
使用弦 | フォスファーブロンズ(.011-.052) |
スケール | 597mm |
付属品 | ギグケース、6角レンチ(ネック調整用:4.0mm、サドル調整用:2.5mm)、保証書 |
保証期間 | 3年 |