UB-1/FL
主な特徴
520mmスケール(ナットからサドルまでの弦長)で設計したベース。(※一般的なベースは864mm程度です)しかも、フレットレスで製作いたしました。通常フレットが打たれている位置には、演奏しやすくするために白いラインを入れてあります。チューニングは4弦からE-A-D-Gと、通常のベースと同じ。独自素材の極太弦と併せて、ウッドベースを思わせる迫力あるトーンです。3バンドイコライザーを備えたピックアップシステムを搭載していますので、アンプにつないでアンサンブルなどにも大活躍の1本です。
ベーシストなら一度はあこがれる、フレットレス仕様で設計いたしました。指板に白くフレットラインを入れることで、初めてフレットレスベースに挑戦する方でも、音程がとりやすいように工夫されています。
3バンドイコライザー付きピックアップシステムを搭載。チューニングメーターも内蔵した、実践的な設計です。楽器をアンプにつなぐことでステージでも大活躍。小型のボディからは驚くような迫力あるベースサウンドが生み出されます。
独自素材を用いて製造される、アキーラ社製の弦。短いスケールながら、ウッドベースを思わせるような低音を生み出すポイントになっています。特殊な極太の弦に対応するために、ペグも特別設計。チューニングの安定に一役買っています。
【試奏・検証動画】音音ウクレレベース・UB-1を弾いてみた
音音ウクレレベースの弦交換の解説
| ボディ | サペリ |
|---|---|
| サイド/バック | サペリ |
| ネック | サペリ |
| 指板 | エンジニアリング・ウッド |
| ブリッジ | エンジニアリング・ウッド |
| フィニッシュ | マット仕上げ/オープン・ポア |
| フレット | フレットレス仕様/フレットライン18fまで |
| スケール | 520mm |
| 使用弦 | アキーラ 68U |
| ネックジョイント | セットネック |
| ペグ | ダイキャスト・ペグ |
| ナット/ナット幅 | 牛骨/45.0mm |
| サドル | PUセンサー 一体式サドル |
| ピックアップシステム | サドル一体型ピエゾピックアップ |
| コントロール | ボリューム 3バンドEQ チューナー内蔵 |
| 付属品 | レンチ(トラスロッド用) 電池(CR2032) ソフトケース |
| 保証 | 1年間 |









